[Å] MiniSuit NewYorkのキーボードに感激!iPad miniがミニパソコンに変身!
MiniSuit NewYorkのBluetoothキーボード。これをiPad miniと組み合わせると見た目はまるでミニパソコン。存在は知っていたけど、買う気はなかった。でも知り合いに実物を見せてもらった瞬間に惚れました。そしてついに我が家にも変態キーボードがやってきました。 MiniSuit NewYork Bluetoothキーボード 出会い...
View Article[Å] 2TBのHDDが1万円以下!地デジも保存可能なエレコムのLCH-MND020U3を購入!
録画に対応しているHDDを探し求め、エレコムの2TBのHDDを購入しました。「LCH-MND020U3」というHDDです。テレビでもパソコンでも使えるHDDです。ソフトバンクが出しているエリアフリーに対応しているHDDです。安いHDDを買おうと思えば買えますが、ソフトバンクのエリアフリーTVに対応(←個人的にはここ重要)していて尚且つ1万円以下で2TB。早速開封していきます。...
View Article[Å] 3DS LLもmicroUSB端末も充電可能!巻き取り式充電ケーブルで柔軟対応!
今や外出先ではバッテリーが欠かせません。外に持ち出しているのはiPhoneを始め、モバイルルーターやデジタル一眼カメラなどなど。最近は諸事情により3DSが加わりました。色々なガジェットを充電したい時に活躍です! 巻き取り式充電ケーブル 本日私が良いなと思ったモノはこちら。 対応ガジェットは各種色々です。...
View Article[Å] お洒落なリモコン付きレーザーポインタに惚れた!手に馴染む質感もオススメ!!
某イベントでモブログ(iPhoneでブログを書く)の講師をやっている時に必要性を感じ、ついに私もレザーポインタを購入しました。 スタイリッシュで尚且つコンパクト、リモコン付きのレーザーポインター。お気に入りです! レーザーポインター 本日購入したレーザーポインターはこちらです。 プレゼンテーション レーザーポインター赤 リモコン パワーポイント 無線マウス 会議 画像など ワイヤレス 画面切替...
View Article[Å] 突然パソコンが壊れてデータ救出困難!玄立のおかげで助かりました!!
パソコンが突然壊れたら。電源が突然つかなくなったら。実際になってみるとわかりますが、本当に辛いです。今回私が壊れたのは75GB分の音楽ファイル、その他AdobeアプリケーションやOfficeアプリが入っていたパソコン。がんばってみました! 故障の状態と原因 音楽ファイルが大量に入っているWindowsのパソコン。メインPCはMacですが、音楽ファイル保存用にWindowsも使用しています。...
View Article[Å] USBなのに小型でお洒落!「ELECOM 超小型USBメモリ」がMacの容量を簡単に拡張できて便利
私が愛用しているパソコンの中にMacBook Airがあります。簡単にパソコンの容量を増やすことは出来ないかと思っていたところで出会ったのがELECOMの「超小型USBメモリ」です。 USBと聞くと長細くて一時的にデータを移行させる用途という印象が強いですが、本日ご紹介するUSBメモリは扱いやすさが特徴となっています。 それでは、早速ご紹介したいと思います。 ELECOM 超小型USBメモリ...
View Article[Å] MacBook用 USB Type-C ハブ・SDカードリーダーがMacに綺麗にフィットして凄く良い!!!
MacbookにはSDカードを差し込むスロットはなく、あるのはUSB Type-C チャージポートとイヤホンジャックのみ。 そのため通常のUSBやSDカードをMacbookに差すためにはハブが必要です。数あるUSB Type-Cのハブ製品の中から私は「新MacBook用 薄型 USB Type-C Hub SDカードリーダー / USB 3.0 (ローズゴールド)」という製品を買ってみました。...
View Article